あべ裕美子のかけ歩き

日本共産党・あべ裕美子福島県議の活動報告です

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

山木屋の皆さんの切実な願い、思い、課題山積。時間が足りない懇談会

3月25日(水)川俣町農村広場の仮設住宅集会所でや山木屋から避難されている皆さんとの懇談会を行いました。あいにく湯治の温泉行と重なっていて、いる人が少ない日ということでしたが、山木屋地区自治会長さんはじめ多数の皆さんに参加いただき、時間が足り…

福島県、福島市生活と健康を守る会、50周年記念式典

3月21日(土)福島市民会館で開かれた生活と健康を守る会50周年記念レセプションに出席しました。88歳になる母も一会員として一緒に参加しました。私の実家は玉繭(普通のまゆの約倍の大きさ、蚕さまが二匹で一つのまゆをつくる)の製糸工場を営んでいました…

屋内運動場「スマイルパークほばら」の開所式

3月24日(火)上保原屋内運動場「スマイルパーク保原」の開所式が行われました。 子ども達の好奇心をかきたてるような、大型遊具を設置。屋内遊具のコンビネーション遊具としては県内最大規模とされます。原発事故後、外で遊ぶことが不十分になってしまった…

県議会が終わり、県政報告作りにみんなで取り組む県議団

23日(月)、24日(火)の二日間は3月議会の報告書作りに県議団みんなで取り組んでいます。今議会の特徴を県民の皆さんにわかりやすく、報告するにはどうするか、工夫をこらして熱心に侃侃諤諤論議しながら作っています。

政治談議で盛り上がった秋葉講

毎年ご案内をいただいている秋葉講は3月21日(土)に開かれました。

3月議会、自民、民主、ネット、公明、県民の願いに背を向け、原発再稼働するな、「戦争立法」反対の意見書否決!

3月20日(金)予算議会の最終日、長谷部県議が討論に立ちました。 1号予算と教員定数「削減」条例に反対しました。その他は全部賛成しました。 反対の理由は安倍政権の悪政から県民の暮らしを守る防波堤としての県の役割発揮が不十分であることです。 当初予…

金曜行動―戦争への道を許すな!

3月20日(金)全国に連帯する集会が県庁前広場で開かれ、デモ行進が行われました。 県議会最終日を終えて、5人の県議団がそろって参加しました。PM5時半出発で行進をしました。

県議会最終日ー長谷部県議が討論。自民・県民連合(社民含む)・公明・無所属が反対し。「集団的自衛権行使容認撤回を求める」、「原発再稼働反対」意見書が否決される

3月20日(金)県議会最終日、長谷部県議が討論に立ちました。平成27年度一般会計予算と教員定数「削減」条例に反対し、その他は賛成しました。 反対の理由は被災県民の切実な声にこたえる予算という点で極めて不十分であること。戻りたくても戻れない人たち…

議場に緊張が走る―神山団長総括審査会

3月18日の総括審査会には神山団長が立ちました。

データの厳密化―科学的な見地に立って物事をとらえていく大切さ

福島原発事故、爆発の瞬間をとらえた映像秘話

福島の復興と被災者の再建に向けてのワークショップの発言で福島原発事故の爆発の瞬間をとらえた映像の背景が語られました。福島中央テレビFCTはメデェアで唯一、東京電力福島第一原発1号機の水素爆発の瞬間を撮影しました。担当者が語りました。2011年3…

国連防災世界会議関連事業in福島

3月16日から18日までコラッセ福島を会場に「福島の復興と被災者の生活再建に向けて」ワークショップが開かれました。原発災害ドキュメンタリー作品上映、パネル展示等が行われました。 17日は特別委員会が午前中で終了となったため、宮川県議とともに、ワー…

東日本大震災から丸4年、子や孫の未来のために、私たちはもうだまされない!

東日本大震災から丸4年が過ぎました。3月11日(水)は各地で追悼集会が開かれました。地震、津波に加えて原発事故という複合、多重災害を受けた福島県は未曽有の困難を抱え、復興へ立ち向かっています。いまだに約12万の県民が県内外に避難生活を強いられ、…

道理に沿った集団申告運動で暮らしを守ろう!3.13重税反対集会!

元のふるさとを返してほしい!私たちはふるさとを守りたい

3月10日(火)富成地区交流館でADR申立ての第2回総会が開かれました。これまでの経過について弁護団から説明を受けて質疑応答を行いました。

あの日、旅立ってしまった人たち、その後の避難生活で亡くなられた人たち、その御霊に私は何を約束できるのかー東日本大震災追悼復興記念式

2011年3.11、私は福島市の重税反対集会に参加をし、車で保原町まで戻ってきて、日本共産党事務所の駐車場で車から降りようとしていました。地震は長く続きました。あたりの様子を見ていると、小学校帰りの子どもたちが事務所の南側のお店から出てきた職員の…

ふるさとを返せ!私たちは泣きねいりはしないー富成地区ADRへの申したて

3月6日(木)富成地区324世帯、1,171人がADRへの集団申し立てを行いました。 昨年3月に相談をいただき、安田法律事務所、あぶくま法律事務所の弁護団の皆さんと住民の皆さんと約1年かけて準備をしてきました。先行して申し立てを行った、特定避難勧奨地…

東京電力の賠償打ち切りにあいまいな態度は許されません。撤回しかありません!

3月3日(火)議会終了後日本共産党県議団控え室に東京電力を呼んで「賠償打ち切り問題」の説明を求めました。出席者は東京電力株式会社、福島復興本社、福島原子力補償相談室、相談ユニット総括グループマネージャー部長 渕脇 健、福島復興本社、福島原子力…

特別支援教育は障がい者の差別解消法に沿った対応を

3月3日(火)私の一般質問が三番目でした。傍聴に来ていただきありがとうございました。私は1.核兵器廃絶について 2.男女共同参画の推進について(安倍内閣の「女性が輝く社会をつくる」の内容に触れて) 3.除染について 4.仮設焼却施設について 5…

宮川県議ー追加代表質問、これまで東電の放射能汚染雨水を海に排出していた問題を取り上げたのは県議会で初めて

3月2日(月) 追加代表質問

県立保原高校卒業式ー平出県議会議長の祝辞代読

3月1日県立保原高校卒業式に出席し、平出県議会議長の祝辞を代読しました。あいにくの雨模様となってしまいましたが、定時制11名、普通科 名、商業科 名、新たな旅立ちを迎えました。保原高校は東日本大震災で校舎が使えなくなり、2年間は仮設で学び、最後の…