あべ裕美子のかけ歩き

日本共産党・あべ裕美子福島県議の活動報告です

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

人を殺し、殺される戦争への道にストップをかけるため、国会の力関係を変える参議院選挙で頑張りましょう

3月29日(火)昨年の9月19日に国民の大きな反対の声を踏みにじって、国会の力ずくで強行採決した安全保障関連法=戦争法が施行されました。国会前では「戦争法の施行はやめよ」「安倍内閣はただちに退陣!退陣!退陣!」と連続抗議行動が行われました。「武…

東京電力の賠償打ち切りさせないようがんばって、-賠償打ち切りで解雇となった方の切実な声

賠償打ち切りで廃業するところが続々出てきてしまう。賠償打ち切りを許さない。東電、国は加害責任をきちんと果たしてほしいと日本共産党県議団は民商や農民連などが結集するふくしま復興共同センターの皆さんと、県や国、東京電力との交渉を続けてきました…

まだフレコンバックだらけの村

月舘~飯館に入ると田んぼだった両側に、真っ黒いフレコンバックが置かれている姿が目に入りました。ずーと続く、大量の袋です。ついカメラを向けました。この右にも、左にも続いています。

小・中学校の学校給食費無償を、3億の基金取り崩しで1世帯1万円の国保税引き下げを!矢吹町町議会選挙応援

3月24日(木)矢吹町の町議会議員選挙応援に飯野町の安斎夫妻と地区の関さんと宣伝カーを運びながら行きました。安井たかひろ候補、藤井清七候補両地域で街宣。11か所での訴えを行いました。安倍暴走政治が進む中、地方からも暮らしと平和を守る声を上げる大…

福島県農業総合センター浜地域農業再生研究センター開所式

3がつ25日(金)浜地域農業再生研究センターの開所式が行われました。風がちょっと寒い日となりました。私は月舘~飯館を通り会場へ向かいました。約1時間よりかかりました。トラックなど通行量が多く思ったより時間がかかりました。懐かしい原町です。桜井…

県議会最終日、宮本県議が討論に立ちました

3月22日(火)福島県議会最終日、宮本県議が討論にたちました。 大震災と原発事故から5年が経過しましたが県民アンケートでは2割しか復興を実感できないと答えています。福島の復興はこれからという時に安倍政権は原発再稼働を勧め、社会保障の切り捨てや消…

避難している浪江の皆さんと沖縄の子どもたちが歌で交流

3月18日(金)から21日(月)まで福島市音楽堂で声楽アンサンブル全国大会が開かれました。この全国大会に沖縄代表で参加した大里南小学校の皆さんが(私の孫の響も参加)浪江町の皆さんが避難している二本松市の安達運動場仮設住宅を訪問し、B棟集会所で歌…

ぬちどう宝ー戦争は皆同じ、人殺しの戦争を許してはならない、戦場カメラマンが体験から語る重み、心に響きました

3月19日(土)憲法9条を守るだて女性の会が主催して「私が見た戦争と沖縄の基地」講演会が開かれました。講師の戦場カメラマン・報道カメラマンの石川文洋さんはこれまで撮った写真を紹介しながら戦争は皆同じ、戦争は人殺しです。沖縄ではぬちどう宝という…

県議会総括審査会の質問に立ちました。原発問題で、県独自の事故検証のための事故検証委員会設置を

3月17日(木)福島県議会総括審査会午後1番の質問に立ちました。東日本大震災・原発事故から5年を経て、1.原発問題、2.被災者支援、賠償問題 3.農業問題、4.障がい者問題、5.学校統廃合問題を取り上げました。 私は県が国の言いなりではなく、自ら…

「復興牧場」フェリスラテ(福島市)、野菜苗、接ぎ木生産工場(川俣町)県議会農林水産常任委員会視察

3月15日(火)県議会農林水産常任委員会視察。

国道115号、腰巡りトンネル貫通式

3月12日(土)115号線、霊山石田腰巡りトンネル貫通式に出席。東北中央道が復興道路に位置付けられてから次々とトンネルが作られ、115号線7つ目の最後のトンネルが貫通しました。

3.11かけがいのない大切なものを奪われました。-二度と悲劇を繰りかえすまい

東日本大震災、原発事故から5年目の3月11日が巡ってきました。改めて犠牲となられた方々に哀悼の意を表し、被災者の皆様にお見舞いを申し上げます。 復興、復旧のために日々奮闘されている関係者の皆さんに敬意を表します。 福島県は地震・津波に加えて原発…

福島ユナイテッドキックオフパーティ

3月7日(月)2016年福島ユナイテッドFCのキックオフパーティがサンパレス福島で開かれました。外国人のプレーヤーも迎えて今年こそはの意気込みが感じられる パーティとなりました。

高校生が県議会傍聴ー「答弁かみ合っていない、わかりにくかった」

3月2日(水)は吉田英策さんが一般質問に立ちました。その日はちょうど高校生が議会傍聴に着ました。18歳からの選挙権を得て、その一つの学習の場として、当日の登壇者はそれを意識して大変張り切った姿に見えました。日本共産党の吉田英策県議は議員に…

力をあわせ「原発ゼロの日本」を作りましょうー あの日から5年、感動と確信を深め、闘いの展望が見えたシンポジウム

3月5日(土)二本松市男女共生センターで開かれた全国革新懇・福島県革新懇が主催したシンポジウム「原発ゼロをめざして今、福島から―あの日から5年」は県外からの参加者も含めて750人の参加となりました。こむことが予想されたので開会前1時間には会…

奥羽州街道どまんなか、国見町食フェスタ

3月5日(土)国見町食フェスタ開会式に参加し、公開されている奥山家のひな人形を見て、売店で昼食を確保して高速道路に乗り、原発シンポジウムが開かれている二本松をめざしました。 明治時代のひな、大正、昭和の雛も飾ってありました。五人官女ではなく…

一山、丸裸にされたら大水の水害も心配、30haのメガソラーの動き

3月5日(土)メガソーラ設置の動きがある梁川町東大枝の現地に佐藤きよじ市議と赴きました。地元の農業委員や元区長さんや地権者の方々が集まってくれていて、現地の山を案内していただき驚きました。一山ほとんどの木が伐採されて、メガソーラーが設置さ…

旅立ちの時―社会の厳しさに負けないで、希望を話さないで羽ばたいてください。梁川高校卒業式

3月1日(火)梁川高校卒業式に出席し、議長挨拶の代読をしました。卒業式までの時間、控室での会話が盛り上がりました。「料金が安い介護施設は入居に300人待ちなんだと」「子どもが少なくなって過疎が進む」「1%の人に富が集中している。ISは貧困問題が…

堂々の宮川県議の追加代表質問

2月29日(月)宮川県議の追加代表質問が行われました。安保法制、戦争法、原発問題再生可能エネルギー、子どもの貧困問題、引きこもり対策、林業、漁業、教育問題、イノシシ対策と、大変幅広い、多面的な切実な問題を取り上げました。

松川事件・裁判・運動資料をユネスコ世界記憶遺産に、真実と正義のために思想信条を超えて結束して完全勝利を勝ち取った松川に学ぼう

2月27日(土)松川資料ユネスコ世界記憶遺産登録を目指す学習会が開かれました。 松川事件は1949年(昭和24年)8月17日、福島市松川町で旅客列車が脱線転覆し、乗務員3名が亡くなった事件で、何者かが人為的に引き起こした事故であることは明瞭です。当時、…

"もり”がたりシンポジウム

2月27日(土)福島文化センター小ホールで第69回全国植樹祭開催記念”もり”がたりシンポジウムが開かれました。「海岸防災林の働きと全国植樹祭について」と題して太田猛彦東大名誉教授が基調講演を行い、豊かな森林を次世代へ引き継ぐためにとしてパネルデス…