あべ裕美子のかけ歩き

日本共産党・あべ裕美子福島県議の活動報告です

3.11以後の映画~直後から現在まで。そして”5年後の作家たち”の時代~

 1月31日(火)第105回福島復興支援フォーラムはフォーラム福島支配人の阿部泰宏さんから映画の紹介と、大変興味のある話を聞かせてもらいました。原発事故後、映画館をやめるしかないかと思ったそうですが、再開の時にドラえもんを上映したことやその後、原発にかかわる映画をたくさん上映しています。身近に見たい映画を見ることができる環境にあることはとてもありがたいことです。会津若松の方は映画を見るには米沢か郡山市まで行かなければならないと言っていました。いろんなことを学べる見たい映画たくさんあります。時間を見つけて見逃さないように頑張ろうと思いました。

  原発事故後考えさせられたこととして、放射能被曝の問題とかそれぞれ考えの違いがいろいろあっても相手の考えを認め合えることが大切ではないか」との話は私も同感でした。

f:id:abeyumiko:20170131234206j:plain

沖縄と福島の連帯、自分たちの地域のことは自分たちで決める。この民主主義の力がこの国をよみがえらせることになるのではないか。

 生業を返せ、地域を返せ!福島原発訴訟第3回期日が1月30日(月)に行われました。私は音楽堂で行われた元内閣総理大臣鳩山由紀夫さんの講演会に参加しました。

 昨夜沖縄から戻ってきた鳩山さんは沖縄と福島の皆さんが連帯して頑張る力、自分たちの地域のことは自分たちで決めるという民主主義の原点がこの国をよみがえらせることになるのではないかと述べました。現地を見なければ真実の姿はわからない。現場を見ればよく見えてくる。沖縄でオスプレイが墜落した現場を見れば、海岸から10メートルのところに不時着などできないことは明らか。オスプレイは炭素繊維でできている。体に良くないものを日本に飛ばしていいのかも心配。

 私は沖縄で失敗しました。大変悪いことをしたと思っていたと率直に話し、松代大本営が完成するまで沖縄の人たちが犠牲にされた沖縄戦の関係についても語りました。沖縄も福島も政府から無視されている。オリンピックどころではない。今週発行のサンデー毎日の記事を示しながら、米軍と日本の官僚が月に2回秘密の合同会議を開いていたことなどを紹介しました。政府は大きな問題などでしばしばうそをついていることは残念でなりません。民主主義を守っている良心的な人々、自己決定権、住民自治こそ、この国の未来を明るいものにすることができると繰り返し、強調しました。

 膝をついて質問者の目線で語る姿などに人柄がにじみ出ていました。

 いよいよ次回3月21日(火)が結審の見込みです。前日は全国の支援も得て集会を開き、当日の裁判所までのデモ行進は千人を目標に福島の心意気を示し、成功させましょう。

f:id:abeyumiko:20170131002131j:plain

f:id:abeyumiko:20170131002354j:plain

f:id:abeyumiko:20170131002504j:plain

f:id:abeyumiko:20170131002803j:plain

 

民商新春の集いでも、紐の手品をお披露目、成功

 1月29日(日)福島民商”新春の集い”が開かれました。渡辺さんのギター演奏あり、橘さんの尺八演奏あり、高橋さんのアコーデオン伴奏で歌ありとにぎやかに今年の決意を固めあいました。私は小林長野県議に教わった「資本主義の格差をただす紐手品」をお披露目しました。

f:id:abeyumiko:20170130231448j:plain

f:id:abeyumiko:20170130231330j:plain

衆議院1区予定候補の斉藤ともおきさんを迎えた川俣町恒例の新春演説会

 1月29日(日)川俣町の毎年恒例の新春演説会が開かれました。石河清町議の司会で遠藤宗弘町議が町政報告を行い、斎藤ともおき衆議院1区予定候補が国政問題と決意を語りました。私は県政報告を中心に語りました。戦後の歴史の中で重要な年を迎えました。暮らしも平和も壊す安倍暴走政治を転換させる道、野党共闘を大きく広げるために頑張ろうとの決意の場となりました。川俣町山木屋はこの3月末で避難解除となります。一人暮らしのお年寄りの方たちが戻って、どうやって暮らしていけるのか不安を抱えたままの解除です。2月6日に町長が健康問題で辞任し、16日告示で町長選挙が行われます。

f:id:abeyumiko:20170130224233j:plain

 演説会の後に山木屋まで足を延ばしました。山木や小学校の入り口まで行き、食堂や百吉さんの家を確認してきました。人の姿がない無人の地域です。

f:id:abeyumiko:20170130224850j:plain

 側溝のふた、グレーチングが車が通るたびに音がして、夜眠れない、何とかしてほしいとの要望があった場所が、ようやく、改良が実現しました。

f:id:abeyumiko:20170130225027j:plain