あべ裕美子のかけ歩き

日本共産党・あべ裕美子福島県議の活動報告です

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

教組共闘 北海道・東北ブロック代表の皆さんと福島県に教育問題で要請

7月29日(水)高校生・青年の修学・進路保障、震災からの復興対策を求める要請行動に同行しました。毎年続けて行っているとのことでしたが、福島県は約50分ぐらいで、時間は一番少ないようです。北海道は副知事が対応するそうですが、福島県は聞き置くような…

戦争法案必ず阻止を、福島の青年も元気にデモ

7月26日(日)福島市で福島県若者有志の会が主催する「NOWAR、戦争法案に反対するデモ」が元気に行われました。猛暑の中、約200人が参加し、商店街や市民から注目され、拍手していく家族連れなど反響を呼びました。「僕たち若者の未来を一政権の勝手な判断で…

県産材を活用した実に見事なものばかりでした。木の香りが漂う西会津小学校、熊倉小学校体育館、道の駅あいづ湯川・会津坂下、CLT実証実験棟

7月27日(月)森林・林業活性化推進福島県議会議員連盟の現地調査が行われました。小学校統合に伴い新築された西会津小学校は寄贈されたスギを伐採、製材・加工して無垢材として、地元材を活用したもので、木質バイオマスボイラーを設置して暖房を行う設備を…

日曜日の福島駅前に若い人たちの熱気ある呼びかけが響きました。「安倍内閣の戦争法を止めましょう」

7月26日(日)私も集会から駅前に駆けつけました。それぞれの街頭からの訴えが通行人の関心を引き付けていました。教え子に呼びかけられたとゲスト出演で二瓶先生が宣伝カーから話をしてくれました。とてもステキでした。霊山の会田さんと会田さんのお友達が…

ここで、あゆみつづける。東日本大震災における被災地の福祉労働者実態調査現地報告会

7月26日(日)「東日本大震災における福祉労働者が果たした役割に関する調査」実行委員が主催する調査報告会が開かれました。それぞれの生きた証言を記録して、後世に残すことの大切さを改めて感じました。福島大学の丹波先生の基調講演と立命館大学の池田さ…

やっちゃんちのハスの花が今年もみごとです

小学校からの同級生のやっちゃんちのハスの花が今年も見事に咲きました。毎年、植え替えが必要だそうで、手入れを上手にやっています。淡いピンクの花です。

信達平野は甘くて、おいしい桃の真っ盛りです。

今年は熱さ続き、桃もいつもより早く、甘い桃の出荷の最盛期です。農家の皆さんは毎日、汗だくの作業です。

総務常任委員会県外調査、7月22日(水)~24日(金)

福島県議会総務常任委員会の県外調査は◆高知県立大学、がん高度実 践看護養成大学生コースについて、◆「大学生が接着剤・潤滑油となったコラボレーション防災」について ◆高知県の南海トラフ地震対策について◆「まんが甲子園」等に取り組んでいるまんが・コ…

歯磨きするのと同じように政治のことに関心を持とう!歯磨きしないで、虫歯になってしまわないように。なるほどとうなずけます。

7月21日(火)今日の生業裁判を聞きに行くのを楽しみにしていたのですが、いろいろな用事が入ってしまいました。何とかやりくりして、文化センター小ホールのほうに駆けつけました。原告団の紙芝居「みえない雲の下」「さえずりの消えた街」を見ることができ…

今日もだんだん暑くなりました。若松市議選応援に行きました。

会津若松市議会議員選挙は19日(日)に告示になりました。新人の原田としひろさんのお父さん、お母さんは保原町に住んでいます。息子さんの選挙を手伝いに行きたいのですが、足や腰が痛く、思うようにならない状況でもあり、私たちが応援に行こうと話し合…

「アベ政治は許さない」プラカードを銘々が持ち、阿武急保原駅前に60人が起ちました。

7月18日(土)午後1時、阿武急保原駅前で安倍内閣の衆議院特別委員会に続く本会議での安全保障関連法案=戦争法の強行採決に、全国の行動に呼応して抗議行動を行いました。約60人以上が参加しました。保原町始まって以来の行動ではないでしょうか。何…

伊達郡町議会議員大会ー川俣町「おじまふるさと交流館」

7月17日(金)伊達郡議員大会が川俣町ふるさと交流館で開かれました。各町の要望事項を採択し、総会終了後、「人口減少、ふるさと創生」について、坂本誠さんが講演しました。その後小島農園を見学し、懇親会を行いました。 近畿大学農学部の林孝洋教授が…

国民の声を聴かず、アメリカの意をくみ、戦争法を強行採決した安倍内閣独裁政治に怒りを込めて断固抗議!

人を殺し、殺される殺人にどんな理由をつけようと道理なし。悲惨な侵略戦争を行った過去の歴史に学ばない人にこれからの日本の未来を託すわけにはいきません。 日本が再び、戦争する国になることを許さないために世論を広げ、ご一緒に頑張りましょう。16日…

衆議院安保法制特別委員会強行採決断固、抗議。阿武急保原駅前の抗議の街宣を14人で行いました。

7月15日(水)安倍内閣は衆議院特別委員会、安全保障関連法=戦争法を強行採決しました。断固、抗議の街頭からの訴えを午後5時半から阿武急保原駅で行いました。私と佐藤、近藤の二人の伊達市議、梁川の堀江元市議も訴えました。国民の圧倒的な反対の声…

通称保原街道、福島市岡部を起点に保原町4丁目国道349号線の合流地点までの約7.7キロメートル。福島保原線整備促進期成同盟会総会

7月13日(月)保原町スカイパレスで主要地方道福島・保原線整備促進期成同盟総会が開かれました。伊達地方県議を代表して私が祝辞を述べました。

この国に民主主義は通用しないのか。国民の声よりも、アメリカの意にこたえる安倍内閣、安全保障関連法案は明確な憲法違反、強行採決許すまじ!

国会での審議時間が問題なのではありません。中身です。審議をすればするほど憲法違反であることが鮮明になってくる安全保障関連法案=戦争法。安倍内閣は時間をかけて、ボロを広げるより採決「強行」へ、重大局面を迎えました。7月14日のNHK世論調査では…

他市町村と同様に住宅の面的除染と公園、集会所、公共施設の面的除染を伊達市に要望

7月14日(火)日本共産党伊達市委員会がアンケートに元づいた除染の面的除染を求める要望書を伊達市に 提出しました。伊達市からは市長直轄理事半沢隆宏さんのほか市職員一人が出席しました。「伊達市は事故直後に早く除染を行った。国見町などは23年、…

国民救援会伊達支部総会も12日(日)開会されました。挨拶してからだて青年会議所式典へ

宮城県北陵クリニック冤罪事件の守大助さんのご両親が出席されました。お話をぜひ聞きたかったのですが、青年会議所の式典があり残念でした。30分の休憩時間があり、お二人のお顔を拝見することが出来、守さんのお母さんと少し話が出来ました。 やってもい…

だて青年会議所35周年記念式典ー県内各地の青年会議所の役員メンバーが出席

7月12日(日)保原町スカイパレスでだて青年会議所創立35周年記念式典が開催されました。伊達町伏黒のしし踊りで開幕しました。 後半の懇親会では勇壮な霊山太鼓で開会となりました。

ヤッター、福島市議会議員選挙4人全員当選です。次は会津若松の市議会選挙です。一つ一つ勝ち抜いて、民主主義の力をしっかり築きましょう!

福島市議会議員、定数3減 の35人の当選が決まりました。日本共産党は新人佐々木優さん、小熊省三さんと現職土田聡さん、村山国子さんの4人の議席をしっかり確保できました。多くの皆さんの協力のもとに勝ち取った議席です。戦争法ノー、原発ゼロへ、暮ら…

福島市議会選挙はいよいよ明日が投票日です。定数35に9人はみ出しの大激戦。議案提案権を持つ4人の市議団実現を街頭から制作宣伝を行いました。

7月11日(土)いよいよ明日が投票日です。佐々木ゆう候補の地域で政策宣伝カーで訴えました。保原から応援に駆け付けたチームで、街頭から私が訴え、ほかの三人は周りの家々にチラシをまいて対話をしました。車から「がんばって」の声がかかったり、演説…

保原町身体障がい者福祉会のふれあい昼食会ーカッパ王国で入浴や観劇を楽しみました

7月10日(金)御代田バイパス開通式からカッパ王国に駆けつけました。昼食の時間、言葉が話せないKさんは筆談で注文したビールが届いて、大喜び。そのうれしそうな笑顔が最高です。今年も参加できてよかったね。思わず、こちらももらい笑い。お風呂に入っ…

国道394号線月舘町御代田バイパス開通式典―通り初めを行いました。

7月10日(金)御代田バイパス開通式

齋藤ともおき市議から土田さとし市議へバトンタッチー飯坂個人演説会

7月9日(木)飯坂での個人演説会で私も訴えました。引退をする齋藤ともおき市議の地元である飯坂地域が土田候補の活動地域に変更になりました。名前を浸透させるのに苦労です。これを乗り越えて、激戦を勝ち抜きましょう!

雨の中、街頭から政策を訴えました。日中は佐々木候補地域で街宣

8日(水)午前中は笹木野午後は町庭坂、下野寺方面を政党宣伝カーで走りました。

村山くに子個人演説会-45年ぶりの恩師との出会い感動の話でした。

あいにくの雨になりました。早めの夕食をとり、松川の下川崎集会所を目指しました。応援弁士は私と飯野診療所所長の松本医師。さらに今日は村山くに子さんが小学校5,6年の担任だった先生が飛び入りの話をされましたが、とても感動的な話でした。当時は先…

佐々木ゆうさんの個人演説会

7月7日(火)午後7時から八木田集会所で佐々木ゆうさんの個人演説会が開かれました。江田清元県議会議員が応援の挨拶をされ、続いて私も応援の話をし、ゆうさんが訴えました。会場に参加された皆さんがゆうさんをみんなで押し上げようというあたたかさを…

梁川町9条守る会が発足

7月6日(月)

建交労福島県農林支第22回定期大会

7月6日(月)黒岩の青少年会館で開かれました。参加されている皆さんのほとんどがじん肺などの病気を抱えています。健康を気遣いながら頑張っている皆さんに逆に励まされます。

山舟生のあじさいまつり、今年は夜のペットボタルの点火式に出ました。

7月5日(日)山舟生のあじさいまつりの式典には都合がつかず、出席できませんでした。夜7時の摘花式にはぜひ出席したいと思い、車で出かけました。LEDより、ろうそくで点火したほうが光が大きく優しい光でした。