あべ裕美子のかけ歩き

日本共産党・あべ裕美子福島県議の活動報告です

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

双葉町の避難所、加須を訪問

原発事故復興元年、来年度予算申し入れ

大震災、原発事故から10か月以上が経過しました。県の「復興計画」が昨年末に策定され、2012年度は「復興元年」と位置付けられています。しかし、政府の自己「収束宣言」にもかかわらず、放射能被害はひろがり続け、避難者は16万人にもせまり、県外避難者も6…

議員活動にとたくさんの服をいただきました

議員を引退された東京の元区会議員さんから連絡が入りました。議員時代のスーツ類を処分しようか悩んでいて、新聞の記事を見ていたら背格好など、もしか着てもらえるのではと私のところに白羽の矢が当たったようです。私にとってはとてもうれしい話でした。…

山形に避難されている方々に会ってきました!

1月18日(水)雪深い米沢を通り過ぎて、山形市の避難者交流支援センターに向かいました。南相馬市から派遣されている職員の方、そして二十数名の方が参加され、懇談を行いました。県議団が県外に避難されている方々のところに来て話を伺うのは初めてで早く…

母乳の放射能検査無料が実現!

母乳の放射能検査を無料で福島県内でやってほしい!との要望が出されたのは県議会選挙の直前に行われた霊山町中川で開かれた”つどい”でした。「母乳で育てたいと母乳を飲ませているうちのお嫁さんの母乳は大丈夫なのか、家族で心配をしている。県に問い合わ…

高橋衆議院議員に同行、飯館、伊達市首長と懇談

1月11日(水)はわたり病院で受信を伸ばしていた健康診断を受けました。胃カメラを飲むのはやはり苦しい。まだ慣れません。待合室で一緒だった二組のご夫婦は飯館村の方で、福島市の借り上げ住宅に住んでいる方と松川の雇用促進住宅に避難をされている方…

日の丸、君が代斉唱どうする?

伊達市消防団出初式。風もなく、手袋がなくてもそれほど寒さを感じないほどの日和でした。行進が終わってから屋内体育館での式典。国旗に注目。楽隊の音楽と同時に一同起立、敬礼。となる。昨日の成人式での君が代斉唱の時もそうです。私の心が暗く沈み、痛…

成人式・消防の出初式

1月8日10時開会保原地区、午後2時開会伊達地区の成人式に出席しました。女性はほとんどが振袖姿、洋装の方を見受けませんでした。男性はほとんどがスーツ姿、なかには派手と思える真っ赤な羽織の成人など和装の人も少しいました。どちらの会場でも代表者が成…

新春旗開き

高橋千鶴子衆議院議員を迎えて開かれた今年の旗開きは福島市アオウゼで開かれました。野田内閣の税と社会保障の一体改革とは何のことはない消費税率を5%から10%へ引き上げ、社会保障を切り下げる。年金は下げられ、医療費の負担は増え、ますます暮らしにく…

柿の木の除染

2011年12月15日撮影 柿が泣いていた。畑に捨てられて、冷たい風にふるえて泣いていた。いつもならあんぽ柿になってみんなにおいしいおいしいと食べてもらえるのに、放射能で汚染されてしまった柿は集められて捨てられていた。 梁川町山舟生地区で始まってい…

新年のご挨拶を申し上げます。

東日本大震災、原発事故という未曾有の困難に直面した中で闘った県議会選挙。ついに定数削減で失った議席を取り戻し、5人の交渉会派を再び実現することができました。候補者カーは避難している人たちの仮設住宅をオレンジ色の柿が捨てられているあんぽ柿の里…

希望を開く年に!

<p>今年も除夜の鐘とともに保原町神明神社の前に立ち、参拝者の皆さんへの新年のご挨拶から活動をスタートしました。毎年、大晦日は私たち夫婦の二人の母親を招いて、一緒に「紅白歌合戦」を見てから神明神社に向かい、用意した新年のあいさつと活動状況を簡単</p>…

希望を開く年に!

今年も除夜の鐘とともに保原町神明神社の前に立ち、参拝者の皆さんへの新年のご挨拶から活動をスタートしました。毎年、大晦日は私たち夫婦の二人の母親を招いて、一緒に「紅白歌合戦」を見てから神明神社に向かい、用意した新年のあいさつと活動状況を簡単…